
お知らせ・ブログ
お知らせ・ブログ
お知らせ・ブログ
お知らせ・ブログ
2025.02.23
ブログ,日記
塾長の独り言~都立一般入試の日~
学び舎オアシス塾長の長谷川です。
都立入試が終わり、ちょっと一安心ですが、今週は学年末テストです。
中2の子供たちも「あと1年だ~やばい!」と自分たちの番がやってきたことを感じています。
日曜日の今日もやる気ある1,2年生が勉強に来ています。
2/21は都立一般入試でした。
朝から「今頃国語テスト中だな」などと1日中そわそわ過ごしました。
今日1日に偶然うれしい出来事が重なったので、ご報告です。
★1つ目は
我が子(大学受験生)の理科大合格発表の日でもありました。
10時からの発表ですが本人「ほぼ確実に落ちてる」と思っていたので、やる気なく11時過ぎに仕方なく発表サイトを開くと、、、
なんと、
合格!!!
飛び上がって大喜びでした。
数学で失敗し絶望していたのですが、他の教科が良かったようです。
これで浪人はなくなりました。
国立2次に安心して臨めます。
★2つ目
朝から1日テストを受けて疲れているにもかかわらず、中3の子たちの多くが普通に授業に来てくれました。
そして「やり切った!」「人事は尽くした、あとは天命を待つのみ」と良い顔だったことです。
発表3/3ですが、「早く高校の勉強したい」と受験が終わったその日から次に向けて意欲的な姿に感動しました。
★3つ目
4年前に卒業した生徒から大学合格の連絡がありました。
一浪して医学部に合格したとのことです。
今度教室に来てくれるので、久しぶりに会えるのが楽しみです。
卒業後の生徒から連絡をもらえるのは、この仕事をしていて本当にうれしい瞬間です。
この子は4歳から高校受験までオアシスで成長を見守った子なので、我が子のようにうれしく思います。
子供たちの成長をお手伝いできることがこの仕事の醍醐味です。