ヒューマンアカデミーのカリキュラムを用いて、「思考力」「判断力」「表現力」などを養います。
より詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
プログラミング教室
プログラミング教室
2020年から小学校で
プログラミング教育が
必修になります
2020年から小学校でプログラミング教育が必修になります
文部科学省は、早期からコンピュータに触れることを通じてプログラミング的思考を身に付けることを目的として、「2020年より小学校におけるプログラミング教育を実施する」と発表しました。
また大学入試でも、従来の学力である「知識」「技能」を評価するマークシート方式に加えて、それらを活用するための、思考力・判断力・表現力を評価する記述式問題が取り入れられるなど、現在においてプログラミングは必須の教養と言えます。
また大学入試でも、従来の学力である「知識」「技能」を評価するマークシート方式に加えて、それらを活用するための、思考力・判断力・表現力を評価する記述式問題が取り入れられるなど、現在においてプログラミングは必須の教養と言えます。
これから求められる能力
これから求められる能力
これからは従来の学力に加えて、自ら課題を発見し、解決するために必要な「思考力」「判断力」「表現力」などの能力や、主体性を持って多様な人々と協業しながら学ぶ姿勢が重視されます。
これらの能力はプログラミング教育で伸ばせます!
これらの能力はプログラミング教育で伸ばせます!
-
知識・技能
-
思考力・判断力・表現力
-
主体的に学習に
取り込む姿勢
プログラミングで学ぶ!
コースの特徴
プログラミングで学ぶ!コースの特徴
-
子ども教育に実績のある
ヒューマンアカデミーの講座ヒューマンアカデミーでは、子ども向けに「ロボット教室」「理科実験教室」を開講しています。これらの指導ノウハウを生かし、子どもたちの知的好奇心や思考力を伸ばすためにカリキュラムをご用意しています。 -
「考える力」を育てる
カリキュラムパソコン初心者でも学習できるよう、学習の初期段階では難易度の低い課題から徐々にクリアし、最終的には自分でプログラムの改造を考え、作成できるレベルまで育てます。カリキュラムでは考える時間を多く設け、「考える力」の育成に重きを置きます。 -
楽しく学ぶために開発した
オリジナル教材カリキュラムの最初に、子どもたちを夢中にさせる謎解きをしながらパソコンを操作させます。
そうすることでパソコンの操作を学習することなく習得できます。
また、「考える力」を育むための仕掛けを多く用意します。
子どもたちを夢中にさせる、
独自のカリキュラム
子どもたちを夢中にさせる、独自のカリキュラム
ベーシックコースではPCに慣れることから始まり、無理なく本格的なプログラミングへ段階的に学んでいきます。
※アドバンスコースで使用する言語は未定です。言語の画像はイメージです。
※アドバンスコースで使用する言語は未定です。言語の画像はイメージです。
ベーシックコース(1年目)
カリキュラムは、操作・作成・改造・発表の1サイクル(1ターム)を3ヶ月かけて学び、1年間で4サイクルを実施し、知識・スキル定着をはかります。
カリキュラム
- 受講対象:小学校3年生~(推奨)
- 受講期間:1年間(月2回/90分授業)
- 授業料(月額):9,000円(税別)※教材費別途
開催日 | 学習目的 | 主な学習内容 |
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ミドルコース(2年目)
-
いよいよ、こどもプログラミング教室ミドルコースがスタートします!ミドルコース修了時点で、「言語によるプログラミングがスムーズに始められる思考力・ITスキルを習得すること」を目指し、「より高度なプログラムを自分で考えて作る」ことを実践します。
ベーシックコース(1年目)に引き続きScratchを使用します。
毎月ひとつのテーマをもとにプログラムを作成~改造~発表し、より多くのプログラムを作成します。
さらに、3年目のアドバンスコースではプログラミング言語を使ってのプログラム作成を予定しています。
カリキュラム
- 受講対象:ベーシックコースを修了した方
- 受講期間:1年間(月2回/90分授業)
ミドルコースの特徴
- 提供する情報を減らし、より生徒が考えて作成する部分を増やします。
- 教材では「目的」を強調し、それを意識してプログラミングを進めます。
- 作成した部分をこまめに動作確認し、動きを確かめながら確実に進めます。
- 「キーボード入力」や「ファイル操作」等、パソコンの機能を使う機会を増やします。
- 月に2回の授業で完結します。
※ベーシックコースとは異なり、3か月1タームではありません。
開催日 | 学習目的 | 主な学習内容 |
---|---|---|
|
|
|
その他のコース
その他のコース
-
ことばの学校読書を通じて、語彙力や長文読解力を高め、確かな学力の土台となる国語力を育みます。詳細を見る
-
パズル道場数・図形・思考力の土台となる感覚的分野を育成します。算数力の向上に効果的です。詳細を見る
-
ロボット教室ロボットクリエイター高橋智隆先生が発案・監修したロボットを組み立てながら、想像力や思考力を育みます。詳細を見る
-
そろばん教室計算力の向上はもちろんのこと、右脳も鍛えられるのがそろばんの魅力。お子様も進級を目標に頑張ること、継続することで達成感を味わえます。詳細を見る
-
習字教室正しい文字、美しい文字は、大人になっても財産になります。心を落ち着かせて書くことで、集中力や忍耐力も身に付きます。詳細を見る